2019-07

育てにくい子ども

育てにくい子供の癇癪と徹底的に向き合う対処法【実践手順あり】

次男の癇癪に困り果てた末に対処した方法を実践手順付きで紹介しています。科学的根拠はありませんし、私が次男用に考えた対処法ですが、根本から考え向き合った結果、次男の癇癪はほぼなくなりました。子供の癇癪に困っている方へ1つの案として参考になれば...
発達障害

【発達障害】診断は受けるべきか?メリットデメリットを考える

早期療育が良いといわれる昨今ですが、発達障害の診断は受けるか受けないかはその人たち次第ですよね。風邪を引いたから病院に行くか行かないかは本人と親の判断。目が悪くなったからメガネをかけるかどうかは本人と親次第。例えそれがケガであっても風邪であ...
HSC

【サンプル有】HSCの特性を学校の先生に伝える方法と実際の書面を全公開!

HSCはまだまだ知られていない言葉ですので、子供がHSCの場合、学校の先生にどのように伝えればいいのか悩みませんか?発達障害の長男の特性を学校の先生に伝えてきた経験から、次男のHSCの特性(気質)を学校の先生に伝える方法を、実際に使っている...
発達障害

子供が発達障害だとピアノを習えない?発達障害だからという考え方をやめる方法

発達障害だとピアノを習えないのかな?迷惑になってしまうのかな?と悩んでいる方へ、発達障害だから○○できないという考え方をやめて、本当に子供に必要なことは何なのか?ということをお話ししていきます。発達障害の子供にピアノを習わせたいと考えている...
絵本

【小学校での読み聞かせ向け】低学年におすすめの絵本10冊

小学校で読み聞かせをやることになったけど、低学年って何を読んだらいいの?1人じゃなくて2人以上で読み聞かせる場合はどうするの?という疑問や、絵本の選び方の基準などをお話ししていきます。 まだまだカワイイ低学年!1年生・2年生におすすめ読み聞...
絵本

【小学校での読み聞かせ向け】中学年におすすめの絵本10冊

中学年の読み聞かせ担当になったけど、小学校中学年って何を読んだらいいの?という方におすすめの絵本を10冊ご紹介します。中学年なら長めの絵本も読める!小学3年生・4年生向け読み聞かせの絵本10冊初めての読み聞かせ、結構緊張しますよね。私も初め...
絵本

【小学校での読み聞かせ向け】高学年におすすめの絵本10冊

小学校で読み聞かせをやることになったけど、高学年って何を読んだらいいの?そもそも高学年向けの絵本なんてあるの?という方へ向けておすすめの絵本をご紹介します。高学年の読み聞かせは、読む本を選べなくて読み聞かせのボランティアが少ないのが現実。読...
ADHD

薬は飲む?飲まない?ADHDの子供と薬のはなし

発達障害の相談の中でも、唯一といっていいほど薬の話がでてくるのがADHDかもしれません。自閉症に薬はありませんし、学習障害にも薬のようなものはないと思います。こんにちは!薬は使い方によっては人生を大きく変えると思っている花緒です。今日はAD...
育てにくい子ども

【寝ない子供の育児に疲れてしまった方へ】夜寝ない子供の対処法

子供が寝てくれないと親は参ってしまいますよね。今日は夜寝ない子供の育児に疲れてしまった方へ、私なりの解釈と対処法をお話ししたいと思います。うまくいかないかもしれませんが、こんな考え方もあるよと思っていただけたらうれしいです。どうして寝ないの...
ピアノ

ピアノの発表会での親の服装&お呼ばれした時の服装の選び方

こんにちは!妹のピアノの発表会や友達のピアノの発表会にお呼ばれした時は、あまりおしゃれをしていなかった花緒です。子供のピアノの発表会、友達にお呼ばれした発表会の時はどんな服装で行ったらいいの?と迷っている方へ、みんなこんな服装でしたよ、とい...