発達障害(全般)

自閉症スペクトラム症

【自閉症スペクトラムの子供】「住」む環境を整える5つのポイント

こんにちは!住環境について意識して考えたことはほとんどなかった花緒です。 自閉症スペクトラムの子供が自立して生活していけるために、子育て中から教えていけることを考えていきます。今回は衣食住の「住」について、環境を整えるために押さえておきたい...
自閉症スペクトラム症

【自閉症スペクトラムの子供】「食」に関する最低限できればいいこと

こんにちは!私がインフルエンザで寝込んだ時、次男が作ってくれたおかゆに感動した花緒です。超おいしくできていてビックリ。さて、自閉症スペクトラムの子供が自立して生活していけるために、子育て中から教えていけることを考えていきます。今回は衣食住の...
自閉症スペクトラム症

【自閉症スペクトラムの子供】自立支援計画その1|衣食住の「衣」

こんにちは!毎回、感覚過敏の長男が、なんで洋服を裏返しに着るのか理解できなかった花緒です。タグや洋服の縫い目がイヤだから。と長男は言っています。今回は、自閉症スペクトラムの子供が将来自立して生活していけるように私が考えて長男に実践しているこ...
ADHD

ADHDの子供が迷惑をかけてしまう3つの行動と親ができる対策

こんにちは!長男が1年の頃の担任は授業の半分は席に座らない授業にしていたことを思い出した花緒です。多動の子供にとって座り続けることは大変みたい。お尻がムズムズ病になるらしいです。今回はそんな長男用に私がやっていた対応と対策をご紹介します。今...
発達障害

【習い事の意味を考える】発達障害の子供が習い事で得られる17の効果とは?

習い事をやる意味って、人それぞれ違いますよね。子供が「やってみたい」と言ったから。学校の授業で必要になるから。親自信が習っていた子供にも習わせたいなど。習うきっかけも目的も、人それぞれ。でも中には、習い事はやった方がいいと思うのに、どうして...
ADHD

【全96種類】ADHDの子供におすすめ!特性に合った習い事選び

ADHDの特性がある子供に習い事をさせたいけど続かない、とお悩みの保護者の方向けに、95種類ある習い事の中からADHDの特性に合う習い事を考えてみました。私は活発なADHDの子供には、運動系のマンツーマンレッスンが向いていると感が手います。...
ADHD

【ADHDは習い事が続かない?】ADHDの子供が習い事を辞める9つの理由

ADHDの特性があると習い事が続かない(1つのことが続かない)というのはよく聞く話。こんにちは!ADHDでも習い事は続くよと思っている花緒です。ADHDだから習い事が続かないのではなく、本人の特性とか先生とか親とか習い事の環境とか、いろんな...
ADHD

ADHDの子供はどんな特徴がある?ポイントを押さえた4つの接し方

忘れ物が多い、席に座っていられない、喋りっぱなし、すぐに気が散るなどADHDの子供は興味や好奇心でいっぱいです。ときには危ないことも起こるので、一緒に過ごす親や大人はハラハラドキドキしてしまいますよね。今回はそんなADHDの特徴を確認し、特...
発達障害

【漫画Dr.STONEから学ぶ】子供の発達障害を悩む必要がなくなる方法

こんにちは!長男がハマって読んでいたDr.STONEを読んで、発達障害であることは引け目に感じる必要も悩む必要もないじゃないか!と思った花緒です。ずっと納得がいかなかったこと=発達障害であることが普通じゃない、みたいな空気感。なぜ私が納得が...
発達障害

【宿題をしない子の悩みを解決!】発達障害の特性を活かした宿題対策

こんにちは!長男の宿題対策には本当に頭を悩ませた花緒です。すっかり過去の話になりましたが。今回は発達障害の長男に試してみた宿題対策をご紹介します。なんと5年がかりです。今では言わなくても勝手に宿題をやっていますよ。今日の質問:宿題をしない子...