不登校

不登校 不登校

次男が小学3年の1年間、不登校になったので、子供の不登校についての悩みや困りごと、考えたことなどを紹介しているブログです。

【不登校についてわかること】

  • 学校で勉強する意味
  • 学校に行く意味
  • 勉強する意味
  • 不登校の子供の支援について
  • 不登校の子供に親ができること
  • 2時間だけ学校に行く新しい不登校のスタイル
    など

次男はHSCの気質があり、周りの空気や他人の感情を敏感に感知しすぎてしまう傾向があったので、自他の切り分けや自分の感情、HSCの気質の理解など、自分の感情と言動や行動を一致させる訓練をしました。

勉強よりも、死なずに生きるということや社会のしくみなど一緒に考えた結果、不登校生活は1年で終わり、学校に復帰しました。

不登校の子供がいる方へ、次男と私の経験で参考になるようなことを紹介していきます。

 

 

不登校

面談で子供の不登校を理解してもらうためにやったこと&内容【体験談】

次男が不登校になったときに、学校側と行った面談について、どんなことを話したのか詳しい内容をお話します。子供が不登校について面談をした方がいいのか、また何を話せばいいのかわからない、という方の参考になればうれしいです。
不登校

不登校がクラスの迷惑になるかもしれないと思い実践した対策(小学生)

子供の不登校がクラスに迷惑をかけてしまうかもしれない、と次男が不登校になったときに私は思いました。そこで、少しでも迷惑にならないように、対策を行ってきましたので、実際にどんなことをやってきたのかをお話します。不登校のお子さんがいる方の参考になればうれしいです。
不登校

【小学生の不登校生活】親の仕事の状況で変わってくる家での過ごし方

小学生の子供が不登校になった場合、家ではどのように過ごせばいいのか悩みますよね。何より、学校に行かないで、子供の将来は大丈夫なのだろうか?とか、このまま勉強しないでいいのだろうか、などさまざまな不安に襲われるのですよ。今回は、次男の不登校生活のなかで、家ではどのように過ごしたのか、ということについてお話したいと思います。不登校のお子さんの家での過ごし方に悩んでいる方の参考になればうれしいです。
不登校

【体験談】不登校から学校に復帰したきっかけは母親(私)の就職でした

小3から不登校になった次男は、小4で学校に復帰しています。復帰のきっかけは、私の就職です。復帰のきっかけに関する内容や親としての気持ち、次男の様子などをお話していますので、不登校から学校に復帰した一例として参考になればうれしいです。
不登校

【体験談】不登校はずるいと言われるときの答え方

子供が不登校になると「ずるい」と言われてしまうことがあります。小3から不登校になった次男も「ずるい」と言われていましたし、次男を迎えに行ったときに、親である私も、次男の友達から「ずるい」と言われました。そんなとき、私たち親子はどのように答えていたのかの体験談をお話したいと思います。
不登校

子供が不登校になったら親の仕事には影響がある?子供のメンタルの状態がカギ

子供が不登校になったら、親の仕事にはどんな影響があるのでしょうか?次男の不登校経験から、働く親の仕事への影響について私が感じてきたこと、考えてきたことを共有したいと思います。
不登校

【HSCの不登校対策まとめ】親子で不登校を乗り越えた4つの対策

小3の5月に不登校になった次男は、不登校を乗り越え、小4からは週1休みで学校に復帰しています。迷って悩んで、不安を抱えつつも、今できる選択をしていった先で、学校に復帰するという結果になりました。次男の不登校対策のために、私が対応したことをま...
不登校

【HSCの不登校対策最終項目】段階を決めて学校に復帰した方法

小3で不登校になったHSCの次男が1年で学校に復帰するまでのお話です。次男のメンタルを段階を分け、どのように対応し、学校に復帰したのか、ということを具体例を含めお話しています。お子さんの不登校に悩む方の参考になればうれしいです。
不登校

HSCの不登校対応案に認知行動療法が良かった理由とおすすめ本

小3の5月に不登校になった次男の対応策として、情報収集していたところ、ふとしたきっかけで認知行動療法の漫画を読みました。発達障害の長男が通う療育や通級での対応は、認知行動療法が元になっていることは知っていたのですが、細かい情報は知りませんで...
不登校

【HSCの不登校対応案】時短や別室など登校のスタイルを変えてみる

HSCの気質が原因で不登校になった次男。時短登校&アイテム使用などの対策で不登校を乗り切りました。学校や担任にお願いしたこと、私がやったことなど対策についてご紹介します。お子さんの不登校に悩む方の参考になればうれしいです。