LD(学習障害)

LD(学習障害) 学習障害

学習障害の長男がいます。読字と書字、両方が難しい感じです。
長男を支援しながら、学習障害について私が知っている知識、接し方などの体験談、効果があったことなどを紹介しているブログです。

【学習障害についてわかること】

  • 学習障害ってどんな障害?
  • 子供が学習障害だと学校生活は大丈夫なの?
  • 学習障害の診断のこと、接し方や対応方法について
  • 学習障害の子供の進学や将来について
    など

子供の一日の大半は学校で過ごします。学校生活のほとんどは勉強です。
学習障害は親も先生も気づきにくい、だからこそ、早めの診断と配慮が必要だと私は思っています。

音読が難しい、漢字がなかなか覚えられないなど、親の直感で「何かが違う」と感じたら、学習障害を疑ってみましょう。

学習障害

【高校受験の筆記試験は受けない】学習障害の長男が通信制高校に進学した理由

2023年4月から、学習障害の長男は通信制高校に入学しました。公立、私立を含め、いわゆる筆記試験を受ける形の高校受験は1校も受けませんでした。週1で通学できるコース志望したので、作文テストと面接があり、それが長男の高校受験、ということになり...
学習障害

学習障害はいつ気づくもの?実例の紹介と判断のポイント

本が読めない、漢字が書けない、掛け算が覚えられない、などの学習障害。いつ頃から気づくものなのでしょうか?長男は、検査では読字も書字もアウトな感じです。中2になった現在では、本人の意地とある程度の頑張りにより、ガジェットを使わずに学校生活を送...
学習障害

本が読めなくても語彙力は増やせる!学習障害をカバーする親の会話術

発達障害の長男は、小3の時に学習障害と診断されました。文字の認識はできるし、1文なら文章も読めるのですが、内容が理解できない読字障害に加え、字を思い出せない書字障害の方がひどいと言われていました。結果として本が読めない長男に対する対応として...
学習障害

【学習障害】通級と家で協力!読みの苦手を少しだけ克服した支援法

読みに苦手がある学習障害の長男に、家と通級で協力しながら支援をした方法をご紹介します。4コマ漫画が精いっぱいでしたが、がっつり漫画が読めるようになりました。学習障害で読めないことに困り感を感じている方の参考になればうれしいです。
学習障害

字を書くことが苦手な子供向け!書字障害の鉛筆トレーニング法

学習障害の長男が絵を描く練習をすること6年、点つなぎでさえ難しかったのに、学校指定の小さなマスのノートにきっちりと字を書けるようになりました。書字に関しては通常級で過ごすことが難しいという医師の判定がありながら、普通級で無理なく過ごせている...
学習障害

【学習障害とは?】読み書き計算に極端な苦手がある子供の特徴と困難

読み書き計算に極端な苦手さがある学習障害。でも読み書き計算が苦手ってどういうことなのかイマイチわからない、という方も多いのではないでしょうか?今回は学習障害とはどういうものなのか?定義の確認から判断方法、診断の受け方や親にできること、学習障...
学習障害

【小学生の体験談|小1~小6】読字障害(学習障害)の子供の例

読みに困難があることの最大の問題は、学校生活のすべては読むことから始まっているということです。全教科の教科書に始まり、板書、テストの問題、自分が書いたもの、友達が書いたもの、掲示物など、学校生活の中で、文章形態になっているものはとても多いの...
学習障害

【体験談】学習障害(書字障害)の特性を持つ小学生子供の6年間の例

学習障害の特性を持つ長男は間もなく小学校を卒業します。今回は、小学校生活の6年間を振り返り、学習障害の中でも書字障害にスポットを当てて、どんなことがあったのかを振り返る体験談をご紹介します。学習障害のお子さんがいる方の参考になればうれしいで...
学習障害

【文章が読めない子供】学習障害の診断をしなくてもできる親の支援

こんにちは!発達障害の支援は診断をするしないではなく、子供が何に困っているかをどれだけ受け止めてあげられるのか、ではないかと思っている花緒です。もちろん、診断してはっきりわかるところはわかった方がいいのですが、なにせ診断まで時間がかかります...
学習障害

【6点→52点】効果があった漢字が書けない学習障害の漢字の覚え方

こんにちは!漢字が書けない学習障害の長男のおかげで、「字を書く」ということについていろいろ考えられた花緒です。よくわからないけど人間ってすごい仕組みなんだなーって思います。以前、漢字が書けないってどういうこと?という記事で、あきらめずに試し...